留学生として、日本語が流暢に話せないと日本人の友達を作るのに苦労します。 そのため日本での友人は英語を話す日本人か外国人のどちらかという場合が多いです。 クラスメイトも、全員英語を話す外国人です。
私の場合は、せっかく日本に留学しているので、日本人をはじめ多くの人と交流を深めようと学業以外で、様々な活動に参加しました。社会貢献したいという強い思いもあり、サポーター(新入生の生活支援)や糸島国際観光大使、福岡県留学生会、中国学友会、大学国際化学生委員会、OPENCAMPUS などの活動を精力的に行ってきました。特に一番力を注いだ事は、学生会の文化部員として公演の企画を行ったことです。大成功に終わり、周りの様々な人と喜びを共有しながら、コミュニケーションスキルアップとチームワークの能力を高めることができたと実感し、そこで日本人の友人も出来ました。
留学生の中には「日本人の友達ができない」と愚痴を言う人がいますが、英語が通じる居心地の良い環境を抜け出して、自分から日本人のコミュニティに飛び込まないと、出会いが増えるわけがありません。 実際、大学や留学生センターには様々な社会団体がありますし、他には日本人との交流ができる面白いアルバイトを見つけることができます。 友達を作る方法は色々ありますが、最初の一歩を踏み出すかどうかは自分次第です。
其实,作为留学生,如果不能说一口流利的日语的话,很难交到日本朋友,所以我在日本的朋友要不就是会说英语的日本人,要不就是外国人。我们的同学也都是来自各个国家的人,除了上课时间,在学习之余,我参加了各种活动,直接接触了不同的文化。 此外,我还积极为社会做贡献,积极参加需要交际能力和奉献精神的活动,如新生支援者(支援新生生活)、丝岛国际观光大使、福冈留学生会、中国学友会、九州大学国际化学生委员会、OPENCAMPUS等。 作为福冈县留学生会文艺社团的一员,我最重要的就是克服困难,成功组织演出。 我觉得在与各种人交流的过程中,我的沟通能力和团队合作能力得到了提高,并且认识了很多不同专业的外国人朋友。
在日本,很多人都抱怨自己没有朋友,但是如果不走出自己的舒适圈,不善于搜集信息是没有办法认识更多的人的。其实在大学里或者留学生中心就隐藏着各种各样的社交组织,再不行的话找一份有趣的打工来多与日本人交流。总之有很多交友的办法,就看你想不想迈开第一步。